音声で聞きたい方はこちら
別の音声配信プラットフォームで聞きたい方はこちら
▶ Spotify
▶ Anchor
▶ Apple Podcast
▶ Google Podcast
ご質問はstand.fmのレターへお願いします
ざっくり台本
はじめに
・今日は4/13水曜日、もう1週間の折り返し地点かと思うとびっくりする
・東京は今日も暑かった、今年の夏はもっと暑いのかな?
タイトルについて
・捨てるのは私にとって禅のよう。書類の整理をしました。
・禅(ぜん、Zen)は、仏教用語として「心が動揺することのなくなった状態」を意味するサンスクリット語「ध्यान( dhyāna、ディヤーナ)」の音写である禅那(ぜんな)(=禅定)の略語
・簡単に表現すると、心が落ち着いていて穏やかな様子
・坐禅をするときの呼吸には、脳内神経伝達物質のひとつ「セロトニン」の分泌を促す効果があります。
・ セロトニンは別名「幸せホルモン」とも呼ばれていて、精神の安定や感情のコントロールに大きく関わっています。
・セロトニンの分泌量が増えると、ストレスが軽減されリラックスできます。
禅について
・座禅という修行が昔からある
・私はわりと幼い頃にやったことがあるくらいで大人になってからはない
・言い換えると、瞑想やメディテーションなど、ざっくりは同じ
・現代では禅の思想を世の中に受け入れられやすくなっているのかもしれない
・アップル創設者のスティーブ・ジョブズも禅を愛していたとか
・しかし、形にこだわらなくても良かったりもする
・どちらかというと、普段の生活に取り入れてしまうのが手っ取り早い
・みずからを律し、万物に感謝し、ムダを省き、生き方を見つめ直すことなど
禅の歴史
・鎌倉時代から室町時代の日本に伝わり
・思想だけでなく、水墨画や書、作庭(さくてい)など禅にもとづいた文化芸術が盛んになり、やがて茶道へとつながっていったと言われている
・このようにして、禅は日本文化の骨格をも形成したそうです
捨てる派、捨てない派
・この前のFXトレード勉強会の後の交流会でも捨てる派、捨てられない派という話になった
・私の知り合いには、あえて捨てない派もいる。ゴミは捨てるけど、それ以外は自分の歴史と同じだから大切に保管したいそう
・どちらでもいいんだけど、私は捨てる派、適切な言葉で表すと「身軽でいたい」というのが心の声
・今日書類を探していて、自分が思っていた場所に保管されていなくて、ファイルを何個も探った
・間違いなく不要な書類があるから捨てようと思って、その場で捨て始めた
・30分位だけど、わりとスッキリして、何より気分がスッキリして満足感がすごい
・満足度が高まったのは、自分が目指している「身軽でいたい」という一つの目標?に近づけたからのように思う
禅をFXトレードに関連付けてみる
・FXは最終的にはメンタルだという人がいたり、メンタルは管理できないから仕組みで解決しようという人がいたり、いろんな意見があると思う
・ということで私はと言うと、どっちでもいい派、両方大切、できることは全部しよう!
・私のトレードスタイルを見てみると、チャートのカタチでエントリーを決めているので感情は少ししか入らない、でも利確は感情が入ってます
・もう少し利益を伸ばしたいという欲望に今も負けてます
・ということで、どちらか一方を切り離して考えなくてもいいんじゃないかな?と思う
・できないことをできるようにするために仕組みで解決するのもあり
・と言っても、その場は解決できても私たち人間には感情があるから、その仕組みを今日うまく使えたとしても、数年後使えなくなることだってある
・仕組みを変えたらいいじゃんって言われそうだけど
・一つ言えることがあるとすると、心が穏やかでいる時の方が冷静な判断ができる可能性があるというのは事実かな
・なので、禅の心を参考にして、自らを律し、万物に感謝し、ムダを省き、生き方を見つめ直すことを定期的にできると総合的によりよい豊かな人生になるんじゃないかなと思ったりする