チャート分析

【FX】ポンド円エントリー解説!環境認識チャート分析 2023.10.10(火)

動画での解説はこちら

本日の経済指標

2023年10月10日(火)
08:01

英国・BRC既存店売上高 09月

-2.8pips 4.3% --- 2.8%
08:30

豪・Westpac消費者信頼感指数 10月 [前月比]

-5.6pips -1.5% --- 2.9%
08:50

日本・国際収支 08月 [経常収支]

+0.5pips 27717億円 30000億円 22797億円
08:50

日本・国際収支 08月 [経常収支・季調済]

+0.5pips 27669億円 24000億円 16349億円
08:50

日本・国際収支 08月 [貿易収支]

+0.5pips 682億円 -700億円 -7495億円
09:30

豪・NAB企業景況感 09月

+4.6pips 13.0 (14.0) --- 11.0
14:00

日本・景気ウォッチャー調査 09月 [現状判断]

-4.8pips 53.6 53.3 49.9
14:00

日本・景気ウォッチャー調査 09月 [先行き判断]

-4.8pips 51.4 51.2 49.5
23:00

アメリカ・卸売在庫(確報値) 08月 [卸売在庫・前月比・確報値]

-7.4pips -0.1% -0.1% -0.1%
23:00

アメリカ・卸売在庫(確報値) 08月 [卸売売上高・前月比]

-7.4pips 0.8% (1.2%) 0.4% 1.8%


環境認識 GBPJPY D1→H4→H1→M15→M1

月曜日の日足は、100pipsの陰線で確定しました。金曜日に上昇して大きめに動いた部分が下降して窓が開いて今週がスタートしました。その後は、H4-20EMA付近まで下降してサポートされて1日が終わりました。


動画内でもお話ししてますが、チャートを見て一瞬で判断ができない場合、無理やりこじつけエントリーだけはしないように気をつけたいところですね。エントリーするかな?どうしようかな?と迷う時は、静観するのがベターだと判断をしています。


無理やりこじつけエントリーのクセがつくと、未来でも同じことをして資金を減らしかねないので、絶対避けたいと考えております。ということで、今日もチャンスまで待ちの姿勢でがんばりましょう!🌵



-チャート分析

© 2025 パターンで覚えるFX🌵 Powered by AFFINGER5