チャート分析

【FX】2024.2.9(金) 基準線ブレイクで進行方向が決まる!ポジションを追加する場所はどこ?ポンド円エントリー解説!環境認識チャート分析

動画での解説はこちら

本日の経済指標

2024年02月09日(金)
00:00

アメリカ・卸売在庫(確報値) 12月 [卸売在庫・前月比・確報値]

+2.4pips 0.4% 0.4% 0.4%
00:00

アメリカ・卸売在庫(確報値) 12月 [卸売売上高・前月比]

+2.4pips 0.0% (-0.1%) --- 0.7%
08:50

日本・マネーストックM2 01月 [前年比]

+8.4pips 2.3% --- 2.4%
16:00

ドイツ・消費者物価指数(確報) 01月 [前月比]

-0.5pips 0.2% 0.2% 0.2%
16:00

ドイツ・消費者物価指数(確報) 01月 [前年比]

-0.5pips 2.9% 2.9% 2.9%
16:00

ドイツ・消費者物価指数(確報) 01月 [調和消費者物価指数(HICP)・前月比]

-0.5pips -0.2% -0.2% -0.2%
16:00

ドイツ・消費者物価指数(確報) 01月 [調和消費者物価指数(HICP)・前年比]

-0.5pips 3.1% 3.1% 3.1%
22:30

カナダ・雇用統計 01月 [雇用者数・前月比]

+55.7pips 0.01万人 1.70万人 3.73万人
22:30

カナダ・雇用統計 01月 [失業率]

+55.7pips 5.8% 5.9% 5.7%


環境認識 GBPJPY D1→H4→H1→M15→M1

今回の動画では「基準線ブレイク / ポジションを追加する場所について」お話しさせていただきました。木曜日の朝の動画で「レンジになってくれるといつかはブレイクするので、ブレイク待ちでワクワクしています!」そんな感じのことを言ってますが、なぜワクワクして待ってたかというと、レンジ / 基準線をブレイクしたら、ブレイクした方向に伸びやすいという規則を活用してトレードするのが好きだからです。


まさに、昨日 2/8(木)はイメージ通りに値動きになってくれたので、迷いなくトレードができました。ということで、今日もルールを守りながらチャンスまで待ちの姿勢でがんばりましょう!

-チャート分析

© 2025 パターンで覚えるFX🌵 Powered by AFFINGER5