音声で聞きたい方はこちら
別の音声配信プラットフォームで聞きたい方はこちら
▶ Spotify
▶ Anchor
▶ Apple Podcast
▶ Google Podcast
ご質問はstand.fmのレターへお願いします
ざっくり台本
■テーマ
FX「テクニカルとファンダメンタルズ、どちらを重視する?」
はじめに
・結論、私はテクニカルを重視しています
・テクニカルは、チャートの画面上に起きていること
・チャートのカタチ、値動きとも言い換えられる
・勉強会やTwitterのDMなどでも問い合わせがくる
・今だとウクライナとロシアの件とか
・ファンダメンタルズを重視する人はたくさんいる
・人それぞれなので何でもいい笑
・ファンダメンタルズが反映されてチャートが動くという考え方
・なので、チャートを見るだけでいいんじゃない?
ファンダをどこまで取り入れる?
・基準がわからない
・もともと金融知識がある人にとってはファンダの基準の方がわかりやすいかもしれない
・先週だと欧州系の通貨が売られた傾向がある
・ポンド円、ポンドオージー、ユーロオージーとか
・この話自体、バカな話だなーって思う人もいるかもしれない
・それは申し訳ない。だけど私はテクニカルだけで十分だと考えている人
過去検証
・過去検証をする時に私はファンダを含めず、チャートのカタチで過去検証をしている
・それならリアルでもファンダを含める必要がない
・過去検証でファンダを含めて考えている人は入れた方がいい
・検証結果に基づいて、自分の得意パターンで取引するのがトレーダーなのであれば、そこにファンダという概念はない
・どんな経済情勢でも、自分の得意パターンになればトレードするし、違えばトレードしない
・その基準が明確であればOK
本「デイトレード」
・情報は少ない方がイイ
・情報が多いと情報を選別するステップが必要になるのでややこしい
・だから私は昔からファンダはまったく無視している
・というか、ファンダ=テクニカルなので、表裏一体である
・今後もYouTubeのチャート分析動画では経済情報はほぼ入らいない
・FXの知識が少ない初心者でもわかるような解説をしたいと心がけているので、できるだけ基準となる情報を減らしたい
・だから同じことを何度も言うし、エントリーの基準は大体同じ
・使っているツールも少なくしたい
・今はインジケーターはEMA、ツールはライン(トレンドライン、水平線、チャネルライン)
SNSも情報が多い
・TwitterやYouTubeなど情報はたくさんあるけど、あくまでも参考程度で十分
・私も発信してる立場だけど、マネする必要はない
・見てくださる方にとって勝ちにつながるヒントが少しでもあれば幸いです
まとめ
・私はテクニカル派
・チャート上で起きていることのみを判断基準とする
・自分のわからない時はトレードしない!
・自分の軸で検証をして、その結果だけを信用してトレードしたらいいと思う派です!