チャート分析

【FX】トレードする場所を決めよう!どこの値幅を切り取るの?!チャート分析 毎日配信中!ポンド円ショートの狙い場を解説 2022.05.05(木)

動画での解説はこちら

本日の経済指標

2022年05月05日(木)
03:00

アメリカ・FRB政策金利(FOMC) 05月 [上限金利]

+13.8pips 0.50% 1.00% 1.00%
03:00

アメリカ・FRB政策金利(FOMC) 05月 [下限金利]

+13.8pips 0.25% 0.75% 0.75%
10:30

豪・貿易収支 03月

-0.3pips 74.57億豪ドル (74.37億豪ドル) 84.65億豪ドル 93.14億豪ドル
10:30

豪・住宅建設許可 03月 [前月比]

+9.5pips 43.5% (42.0%) -12.0% -18.5%
15:00

ドイツ・製造業新規受注 03月 [前月比]

+5.0pips -2.2% (-0.8%) -1.1% -4.7%
15:00

ドイツ・製造業新規受注 03月 [前年比]

+5.0pips 2.9% (4.3%) -0.7% -3.1%
17:30

英国・サービス業PMI(購買担当者景気指数・確報値) 04月 [サービス業PMI(購買担当者指数)]

+0.8pips 58.3 58.3 58.9
20:00

英国・英中銀政策金利 05月

+6.4pips 0.75% 1.00% 1.00%
21:30

アメリカ・非農業部門労働生産性指数(速報値) 第1四半期 [非農業部門労働生産性・前期比]

-3.5pips 6.6% (6.3%) -5.3% -7.5%
21:30

アメリカ・新規失業保険申請件数 04/24 - 04/30

-20.9pips 18.0万件 (18.1万件) 18.5万件 20.0万件

GBPJPY(ポンド円)

日足


月曜日から水曜日までは、高値安値切り下げてますが20EMAを実体で大きく下に割ることができずレンジ継続中です。

4時間足


三角持ち合いを下に割ってきたけど水曜日にまた三角持ち合いの中に戻ってきました。


ローソク足が3本のEMAの中に挟まれて、MAも平行になりつつありレンジ真っ只中。このままではトレードしにくいので、上下どちらかにブレイクしてほしいところです。

1時間足

H1足で移動平均線(Moving Average)がパーフェクトオーダーになったけど、水曜日に3本のEMAの上に来ちゃいました。


売り買いの引っ張り合いでなかなか決着がつかないですね。

前日のレビュー

1時間足

動画では、赤丸箇所を解説しています。

5分足


1分足


昨日に引き続き、そしてこれからは、「移動平均線とローソク足の位置関係に注目してトレードするかを検討する」ことを目的としてPerfect orderの場所を明記しようと思います。


誰でも一目でわかる判断材料は便利だし、多くの方が注目しているポイントなので有効活用できるようになると利益を得やすくなりますね。

FXトレード勉強会の情報はこちら

口座開設はこちら

-チャート分析

© 2025 パターンで覚えるFX🌵 Powered by AFFINGER5