チャート分析

トレンドラインを引き直すタイミング、値動きのイメージをいつ考える?【FX】チャート分析 ポンド円 2022.03.04(金)

動画での解説はこちら

本日の経済指標

2022年03月04日(金)
00:00

アメリカ・製造業新規受注 01月 [前月比]

+1.3pips -0.4% (0.7%) 0.7% 1.4%
00:00

アメリカ・ISM非製造業景気指数 02月

+1.3pips 59.9 61.1 56.5
00:00

アメリカ・耐久財受注(確報値) 01月 [前月比]

+1.3pips 1.6% 1.6% 1.6%
00:00

アメリカ・耐久財受注(確報値) 01月 [輸送除くコア・前月比]

+1.3pips 0.7% 0.7% 0.7%
08:30

日本・雇用統計 01月 [完全失業率]

+2.2pips 2.7% 2.7% 2.8%
08:30

日本・雇用統計 01月 [有効求人倍率]

+2.2pips 1.16倍 1.15倍 1.20倍
16:00

ドイツ・貿易収支 01月

-3.4pips 70億ユーロ (66億ユーロ) 55億ユーロ 35億ユーロ
19:00

ユーロ・小売売上高 01月 [前月比]

-1.9pips -3.0% (-2.7%) 1.5% 0.2%
19:00

ユーロ・小売売上高 01月 [前年比]

-1.9pips 2.0% (2.1%) 9.2% 7.8%
22:30

アメリカ・雇用統計 02月 [非農業部門雇用者数・前月比]

+38.8pips 46.7万人 (48.1万人) 42.3万人 67.8万人
22:30

アメリカ・雇用統計 02月 [失業率]

+38.8pips 4.0% 3.9% 3.8%
22:30

カナダ・住宅建設許可 01月 [前月比]

+1.0pips -1.9% (-2.4%) 1.2% -8.8%

GBPJPY(ポンド円)

日足


金曜日の日足の確定位置が、週足の20EMAの上だと陽線、下だと陰線になります。なので、注目しているエリアです。


もし下降をするなら、日足の200EMA付近の値動きも注目したい。

4時間足


ローソク足が3本のEMAの下に戻ってきました。金曜日も戻り売り優勢になるといいな♪

1時間足


前日のレビュー

1時間足


赤丸がエントリーできそうな場所でした。

5分足


トレンドラインは引き直しました。詳しくは動画でご確認ください。

1分足


Pipsの目安は、1日でどれだけ値幅が動いているかを知るために明記をしています。



上昇中に考えてること。「ココが1点目になるかな?2点目になるかな?」のように、下降のイメージを膨らましています。


値動きのイメージをしておくと次のアクションを冷静に考えられるので、いろんなパターンの値動きをイメージしておきましょう!

FXトレード勉強会の情報はこちら

口座開設はこちら

-チャート分析

© 2025 パターンで覚えるFX🌵 Powered by AFFINGER5